100日ブログカウントダウンマラソン13日目:再び高まるToDoリスト熱
ToDoリストも群雄割拠
ToDoリストアプリが仙崎は好きだ。
やることの量が膨大だからというのもその理由の一つだが、将来にやりたいことをもまとめておいてくれるというのと、何かをしようとした時に忘れることがあると、それを知らせてくれるというのがアプリの魅力だといえる。
iPhoneを使い始めた時から何かしらインストールしており、仙崎がLINEを使い始めるよりも先にToDoリストアプリを使い始めていたと言える。
それではここ最近使っているアプリをば。
こちらは、App Storeで無料になっていた期間にインストールした。日時の設定がしやすく、タグやエリアなど、タスクの仕分けも簡単に行える。タスクの繰り返しや長期にわたる同種のタスクの遂行に特化したアプリだと言えよう。
割と古参のタスク管理アプリだと言えよう。使用開始は今年の3月か4月から。アカウント登録型のアプリは敬遠する傾向にある仙崎だったが、これは割と使い勝手が良かったりする。まだまだ未知の領域(?)が多いものの、今後しっかり使いこなしていきたい。
仕事の性質上、仕事内容をアプリに記録はできないが、せめてオフの時は効率よく楽しく暮らしたい。
13日目。