Amazones~「ふせん 面白い」
付箋に心臓を捧げはしないけれど。
仙崎は付箋が好きだ。
それはもう暇があるとアマゾンで「ポストイット」とかを検索し、付箋をネットサーフィンするほどである。
使わないのにもかかわらず、付箋を購入する癖もある。
勿論いずれは使うことになるのだが。
最近のヒットはこれ。
仙崎愛用はソーダ色。冷蔵庫に貼り付けておくと便利。ちゃんと貼りつけるためのシートもついているので、安心。(貼り付ける際は、ディスペンサーを貼りつけても良い場所かどうか確認してください)
ペンホルダーもついているので、思いついたことをすぐに記入できる。
あとは、これ。
住友スリーエム(3M) ポスト・イット(R) 強粘着ロールタイプ ディスペンサーつき 25mm×10m ローズ、ライム 2巻 SSR-25PG
- 出版社/メーカー: 住友スリーエム(3M)
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
仙崎が使っているものは色がローズとレモンである。
これも便利。ある時はマスキングテープに、またある時はラベルの代わりとして。
全面に糊が付くことになるので、貼りつけたいときにおススメ。
そろそろ本題に・・・
それでは、Amazonで「ふせん 面白い」で調べたところ出てきた面白い商品を・・・。
これは天文ファンには堪らない付箋では?
「重要」=「太陽」、「健康関連」=「地球」など、自分で使う際には惑星(恒星)ごとに役割を決めるのも楽しいのではないかと。
BackstreetFactory DENMO デンモ 合格祈願 ゴウカクキガン クラフト 20枚入り付箋 BFDE-015
- 出版社/メーカー: Backstreet Factory
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
受験生を抱える親御さんや教師の皆様におススメしたい。或いは絶賛受験勉強中のアナタ、赤本に挟むのに使えるかもしれませんよ・・・。
意外と使い道が多そうな一品(逸品)。
スマートフォンを触っているのかと思いきや・・・ぺりっと剥がして貼っている・・・。
スマートフォンと一緒に持ち歩き、どうしてもデジタルでは表せないようなアイデアを思いついたら即記入。貼るのは勿論スマートフォン(付箋じゃない方)の裏。
これは「具材」とあることからも、サンドイッチ型(?)の付箋或いは台紙があるはず。
これだけでも使えそうな美味しそうな付箋。
これ以外にもたくさんの面白付箋があった。「ふせん ユニーク」と入れると更に多くの付箋が見つかるかもしれない。