癒し系アプリ6
二月最後のアプリ紹介。
二月は逃げる、三月は去る、とはよく言ったもので、今年の二月も逃げるようにして終わりつつあります。
2014年が始まって早60日ほどが過ぎました。月日の流れる速さには恐ろしいものがあります。
今月最後のアプリ紹介は、少し「癒し」という趣旨からは離れているかもしれません。
名言de風景~オリジナル名言も作れる~
ランダムで素敵な風景をバックに名言が表示されるアプリ。
フェイスブック、ツイッタ―、LINEでシェアする機能や、スライドショー機能、お気に入り名言の登録、画像のカメラロール保存もあるようです。
また、その名言を言った(とされる)人物のことを調べることもできます(Wikipediaのページに飛びます)。
それでは名言の一例を。
更に、このアプリの凄い所は、自分が保存している画像を使ってオリジナル名言を作ることが出来るところです!
早速、仙崎も作ってみました。
・・・しょうも無いこと言ってすみません・・・
勿論、名言集にない偉人の言葉を登録することもできます。
二月のアプリ紹介如何だったでしょうか。
三月は、勉強や時間管理に特化したアプリを紹介していこうと思っています。
今後とも「13面体の賽子」をよろしくお願いします。