机上の混乱
はい。
以前から部屋の改造?に着手している仙崎です。
・・・何だかんだ言って書類の片付けに手を付け始めたのが先週からだったりする。
やはり書類の片付けにはSHOT DOCSのアプリが役立つ。
瞬時にEvernote投稿が出来るので「書類全捨て」も夢じゃなさそうだ。…現実でもないけども。
・・・しかしこの「先延ばしグセ」を何とかしなければ。今後課題や人生に影響を与えかねない。以後気をつけよう。
それはさておき。
ここで仙崎の部屋の机の上が如何に散らかっているのかをわかってもらうために机の上を撮影したものを掲載することにした。(そのような方はいないとは思いますが、禁無断転載です、念のため)
本が乱雑に積んである「積ん読」状態。
奥に見える人体骨格模型は蓄光。暗いところで光ります。積んである本の題名は知りたいという方が居るようでしたらまたブログで取り扱うかもしれません。
書類の山と、手前にあるのはファイルの山。
充電コードやらヘッドホンやらが無駄な絡みを演出している。
机の上で立てることができる筆箱には、文房具が突き刺さりまくっている。
コクヨ ペンケース ネオクリッツ ピンク×ブラウン ドット柄 F-VBF121-8
- 出版社/メーカー: コクヨ
- 発売日: 2012/11/07
- メディア: オフィス用品
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
(写真の筆箱はこれの色違いです)
そして更に書類とファイルの山。寧ろ山脈。
既にファイルなどを入れるプラスチックのケース(三角形のような形をした例のアレ)からはみ出し(飛び出し)まくっている。
・・・・・・と、自分の机の様子を三分割で改めて見てみたが、
惨憺たる状況であることを再確認しただけであった。
・・・これでは空論すらも練ることが出来なさそうである。
取り敢えず明日から書類の取捨選択に邁進したい。