13面体の賽子

最後に決めるのは自分だ。断じてサイコロではない。

継続:100日ブログカウントダウン7日目

続けられるのにはワケがある?

今までのカウントダウンマラソンに比べると、割りかし無理なく1週間続いている。これはカウントダウンマラソンを計画した2014年の時と同じような傾向だ。

勿論定時に帰ることができるから、というのもあるが、一番の理由ははてなブログの「投稿日時の設定」にあると思われる。

なんか少しズルい感じがしないでもないが、まあ毎日何かしらの文章を投稿しているという点ではアリ……なのかなと思わなくもない。

たまに疲れてブログを書く前に寝てしまい、ふっと目が覚めたら日付変わってた、みたいなことがあるのでこの機能はとても役に立つと思っている。

逆に予約投稿もできるのだが、今のところその機能を使ったことがない。これから使うことになる…のか?

 

7日目。

宴会:100日ブログカウントダウン6日目

職場で歓迎会を開いて貰った話

復職して約一ヶ月が経過した。前の部署とは異なり、現在の部署は非常に居心地が良い。そして人間的な暮らしが出来る*1

そんな中、現在の部署の人に歓迎会を開いて貰った。

行き先は焼肉と鍋の店。

非常に和気藹々としており、楽しい時間を過ごすことができた。

中々職場ではわからない他の人の一面を垣間見ることが出来たし、食事も美味であった。

まあ皆さんがほとんど肉を焼いたり鍋をかき混ぜたりと甲斐甲斐しく世話を焼いてくださったのでなんだかとても申し訳ない気分になったのだが…。

昨日の記事で、人事課にはよく思われていないようだと書いたが、ちゃんと身近な人はこんな中途半端な時期に戻ってきて、新しく配属された半端な新人を受け入れてくれた。こんなに嬉しいことはないし、こんなに貴重なこともない。

今晩のことも忘れず、今の部署では全力を尽くしていきたいと思った。

 

6日目。

*1:のは、以前にも度々書いてきた。今後も追々経緯を書くと思う

雨をどんよりした熱気を取り落とした傘を。:100日ブログカウントダウンマラソン5日目

雨が降りそうで降らなさそうで、やっぱり降ってきた一日だった

以前にも少し書いたが、自分は昨年4月に新卒社会人となり、昨年末から今年の5月ごろまで休職していた身である。

そういうわけで、職場のフォローアップというかなんというかみたいなので、まあ色々と生活習慣を聞かれたりとか最近の職場での様子を尋ねられたりとかするのである。

そんな中、ちょろっと出てきたのが、「自分はこの職場に合わない」という話である。

そんな感じのことを職場の人事の方に言われ、「ちょっと待てよ」とツッコみそうになった。

大学生までまあ基本的には恙なく生活してきて、この職場に来てから様々な事柄に巻き込まれた身である、それを「貴方は職場に合わない」*1とはどういうことか。

何だかモヤモヤしたものを抱えながら、就業時間いっぱいまで残りの仕事をし、切りのいいところまで進めてから帰路についた。

天気は心を映す鏡だとかなんとか、という言い回しのごとく、今日の天気は自分をものすごく反映している気がした。

帰りしな、出かけに雨が降りそうだと思って持って出た傘を取り落とし、傘の柄のところに傷がついてしまった。結局自分の通勤時には雨が降らなかったので、今日一日何のために持って出たのか、と思わなくもない上に傷までついてしまい、傘からすればいいとばっちりだろうと思わなくもない。

そして、傘についた傷を見るたび、今日のこの何とも言えぬ気持ちを思い出すことになるのだろうか、と電車の中で思った。

傷つき転がりまわりそれでも生きる。もやもやしようと立ち止まろうとそれでも前を向く。もやもやを感じながらもそんな覚悟に願いを込めて、これから傘についた傷を見るたびその覚悟を思い起こしていくことができれば。いつかもやもやした気持ちではなく、もやもやの中で生まれた覚悟と決意だけを思い出すことができれば、思い出せるほど強くなることができれば、そう願わずにはいられなかった。

 

5日目。

*1:といった感じのニュアンスだった。私の感じ方では

ちぐはぐとした一日:100日ブログカウントダウンマラソン4日目

今日1日は何かとドタバタしていた

休み明け一発目。なんだか今日は妙に忙しい1日だった。謎の電話が頻繁にかかってきたり、仕事が次々と増えていったりと。遅々として自分の担当業務が進まない感があった。

昨日お参りに行ったのだが、と思うこともなくもなかったが、そうすぐに結果が出るわけでもなし。気長に努力を続けていくことにする。

ちなみにちょっとしたメモや休み時間の開始時刻等を記録するのにはこのメモアプリがおすすめ。

 

4日目。

 

ザ・京都神社巡り:100日ブログカウントダウンマラソン3日目

昨年からのお礼参りも兼ねて

本日、ちょっとした旅行をした。昨年から色々とお世話になっている神社へのお礼参りを兼ねて、京都に出向いたのである。早朝から電車に飛び乗り、眠りながら揺られてたどり着いた京都は、非常に蒸し暑かった。

安井金比羅宮

1箇所目は安井金比羅宮である。

安井金比羅宮

此処は縁切り神社としてかなり有名で、昨年何とか人間らしい仕事生活をすべく、悪縁(職場の)を切って欲しいとお願いしに行った。その結果プチ転職活動たる大学職員の試験は合格し、現在は別の部署で人間らしく定時に帰っている。

それを叶えてもらったのでお礼をし、新たな御守りを授かった。下図の御守りは、袋の色と中に入れるお札を自分で選ぶことが出来、願いや好みに合わせてカスタマイズが可能である。

 f:id:clown-crown0798:20170723211801j:image

 清水寺地主神社

http://www.kiyomizudera.or.jp/sp/

京都地主神社

安井金比羅宮から歩いて凡そ15分くらいの所に清水寺地主神社がある。

割とな坂道を登って行った先にあり、 この季節なので割と汗だくになった。地主神社へは清水寺の拝観料を支払わないと行けない仕様になっているため、清水寺の拝観料400円を支払った。

地主神社へは昔買った御守りを返却しに出向いた。中は日本人・外国人問わず若い女性がいっぱいだった。

清水寺は観光客だらけで人がかなり多かった。

晴明神社

晴明神社 〜陰陽師 安倍晴明公をお祀りする晴明神社〜

最後に清水寺からバスを乗り継いで晴明神社に向かった。

逆に此処はそんなに参拝者が居らず、割と居心地が良かった。

晴明神社では旧暦の七夕まで限定の御守りを販売している。

f:id:clown-crown0798:20170723211807j:image

中々見かけないユニークな御守りであり、お守りと一緒におみくじが入っていた。

と、まあこんな所で…

約3箇所を回りバスで京都駅に向かう。駅に辿り着くと昼頃になっていたため、駅周辺の地下街で昼食をとる。

歩き回ったが、中々充実した週末であった。

 

3日目。

病院ウィークエンド:100日ブログカウントダウンマラソン2日目

年寄りくさい話かもしれないが

四半世紀も生きてきた身、25年付き合って方が、最近病院通いが絶えない。

昨年からの心療内科に始まり、内科、整形外科、皮膚科、と割とな頻度で出かけている。

6月中旬よりその頻度が上がり、ほぼ毎週、ひどい時には週に2回は病院通いとなっていた。

症状も様々で、ひどい夏風邪に始まり皮膚炎やら腰痛やら色々とガタがきている感が強い。

結局夏風邪は2週間ほどで治り、腰痛は3日ほどで治った。今日は皮膚科だった。

ここでしっかりメンテナンスをして、まだまだ続く人生の道のりを歩んでいきたい。

 

2日目。

少しは人間らしい生活になったと思う。:100日ブログカウントダウン1日目

昨年よりも時間ができた。

追々ここに書いていくことになるが、昨年末から今年の春まで、仕事を休職していた。

昨年は本当に怒涛で、何がなんやら訳もわからない内に一年が過ぎていった覚えがある。

だが今年は仕事も定時で上がれるので、非常に人間らしい生活を送っている。

それがブログ更新につながるかと言われればそうではないのだが…。

 

まあ100日ブログカウントダウンマラソンは続けられそうな気がする。

 

1日目。